[Đ]【ネタ】納豆の糸を簡単に切る方法!これでリップとか作ったら売れるんじゃね?!
公開日: : 日記・コラム
ども。お久しぶりでございました。まつだい(@matsudai23)です!
1ヶ月以上更新が滞ってしまって申し訳ない…(^_^;)
本業で社畜やってるもんで、4月からホントに忙しくてなかなかブログを書くっていう心のゆとりがありませんでした…。
さて、1ヶ月以上ぶりの更新ですが、今回はリハビリも兼ねて、タイトルからもわかるように、かなりユルくいきますww
納豆の糸を簡単に切る方法!
あります。
ただ、準備が必要です。
何を準備するのか?
それは「味噌汁」です。
無意識にやっている人もいるかもしれませんが、納豆の糸は味噌汁に浸したお箸でスパッと切れます。
味噌汁の成分が納豆の糸を断ち切る!
どの成分が納豆の糸を切るのか、塩分だとか、大豆に含まれる成分だとか色々言われてますので
この際どうでもいいです。(おい!w
要は、手元に味噌汁が無いと納豆の糸をスパッと切る手段が無いということなんです。
皆さん!これはビジネスチャンスですよ!
※ここからはネタとして話半分に聞いてくださいw
ただ、本人はバカなのでクソ真面目に考えてますwww
考えてもみてください!
糸が伸びるから切らなきゃいけないんです!
口から伸びる前に糸が切れればいいんですよ!!
そこで、「味噌汁、もしくは味噌汁に準ずる何かでリップみたいなの作って口に塗ってから納豆食えばいいんじゃね?!」って思ったわけですよ!!
どうですか資◯堂さん!◯HCさん!Ka◯さん!◯ート製薬さん!!!ジョンソン◯ジョンソンさん!!!
【ゆるぼ】納豆の糸が伸びないリップ開発してくれる企業様!
ここまで書いといて水を差すようなのでアレなんですけど、
僕は別に納豆の糸が伸びようが切れまいがあまり気にならない人ですwww
ただ、ネタ商品、ジョークグッズとして有りかなぁ〜と思いましたw
さいごに
今回はリップみたいなものを作ったら?って事で記事書きましたけど、
よくよく考えると、別に納豆の糸がスパッと切れる「お箸」でもよかったような気がしますねwww
まあ、忙しくてもこういうくだらない事は常に考える余裕は持っておきたいですね。
というわけで久しぶりの更新はくだらない話になってしまいましたが、ここまで読んでくださってありがとうございました!
それではまた!まつだい(@matsudai23)でした!
