[Đ]Googleが公式「Google Analytics」アプリをリリースしたけど、オレの恥ずかしい話を聞いてくれるかい…?
GoogleがやっとGoogle Analyticsの公式ネイティブアプリを公開したようです。
しかし、…大変お恥ずかしい話なのですが…ww
オレ、ちょっとした勘違いをしてたらしくて…www
もし、お暇ならオレの言い訳を聞いてくれると嬉しいですwww
Google Analytics公式アプリ
今回公開かれたGoogle Analytics公式アプリがこちらです。
Google Analytics
カテゴリ: ビジネス, 仕事効率化
使い勝手はWeb版のGoogle Analyticsとほぼ同じ、もしかしたらレスポンスは今回のアプリの方が良いかもしれません。
※上の画像はApp Storeのスクショです。
一通り使ってみましたが、動作が大変軽快で好印象でした。
ただ、我々Webサイトを運営する身としては必須ツールであるGoogle Analyticsの公式アプリ。
ちょっとリリースが遅かったですね…ww
ここからが言い訳です…w
まずこちらのアプリを見ていただきたいです。
今回、Google Analytics公式アプリがリリースされるまで、オレが使ってたAnalyticsアプリがこちらです。
Analytiks – Google Analytics website stats, infographics, social media
カテゴリ: ビジネス, 仕事効率化
※確か200円くらいの有料アプリです。
使い勝手が良いのと、何よりシンプルで見やすいので使ってたのですが、
実はこれを使っていた本当の理由が、今回お話するとてもお恥ずかしい話なんですww
オレ、これがGoogle公式アプリだと思ってたったったwwwwww
いや、ほんとに思い込みなんですよww
特に深く考えることもなく、「あ、これシンプルで見やすくて使いやすいな。さすが公式アプリ♪」
くらいに軽く思ってたんです…ww
これは冗談ではありません。
マジです!
「本気」と書いて「超本気」です。
Google Analyticsに公式アプリが無いわけがない!
そう思いませんか?!
あの!Google Analyticsに!!公式アプリGA!!!
無いわけがないと思うじゃないですか普通!!!!www
はいはい、アプリ名が「Analytics」じゃなくて「Analytiks」だってことにも今日気付きましたとも!!www
笑いたければ笑えばいいじゃないのよさ!!!w
さいごに
ああ、いいですよww
出たんでしょ?公式アプリが!!ww
みなさん使えばいいじゃないですか公式アプリを!w
オレは…、しばらく両方使って、どっちかに統一します!!
それでは、サイトを運営してるみなさん、特にオレのようにiPhoneでブログを更新、管理してる方々、今回GoogleがAnalyticsの公式アプリをリリースしたっていうことで、
更に運営がしやすくなるかもしれませんね。
それでは恥ずかしさのあまり、この記事をお蔵入りにしたい気分になる前に、早いとこ書き終えて公開しようと思います。
では、まつだい(@matsudai23)でした。
