[Đ]秋の大型連休シルバーウィーク前にチェックしたい神アプリ!「統計天気」過去30年間の統計を元に1年先の天気も予想!
公開日: : iPhoneアプリ
お久しぶりです!まつだい(@matsudai23)です!!
実は最近身辺が色々忙しくなっておりまして、ブログの更新やTwitterの投稿なんかもサボっておりました。ごめんなさい。(Facebookには居ましたがw)
今回は最近使ってる便利な天気アプリがなかなか良い感じなのでご紹介します!
ただの天気アプリじゃないです!過去30年間の気象情報の統計を元に最長で2年先の未来の天気を予想するという、旅行好きや、運動会やイベント盛りだくさんのパパやママにピッタリのアプリです。
目次
アプリのダウンロード
無料版(広告有り)のダウンロードはこちらから。
また、広告無しの有料版も有りますが、機能に違いは無いとの事ですので、広告が気になる方は有料版も検討してみてください。(この記事公開時点で150円)
過去30年間の気象情報を元に、統計から未来の天気を予想!
旅行や運動会のようなイベント時の天気って前もって知りたいですよね!でも普通の天気予報や天気アプリって、一週間くらい先までしか予想されてない事が多いです。
そんな時はこの「統計天気」を使いましょう!
一週間先とは言いません!一ヶ月先でもありません!
1年先の天気も予想してくれます!
使い方は簡単!天気を知りたい地点を登録するだけ!
アプリの中にも使い方の説明が有るので安心です!
地点の登録(5箇所まで)
「設定」をタップ。
「地域を追加」をタップ。
「県」と「地域」を選択して、右上の「OK」で地域の登録が完了です。
これだけです。
天気を見てみましょう。
特徴的なのは、その日の予想天気の「確率」が表示されている事ですね。この確率でその日の予想天気の信頼度がわかりますね。
気温の予想も見れるので、着る物の準備もできますね。
試しに凄く先の天気を見てみましょうか。
来年の僕の誕生日(2016年2月3日)の熊本市の天気は…
57%の確率で晴れの予想です。(ビミョ〜…www)
普通の天気アプリの補助アプリとして。
やっぱこの「統計天気」はメインの天気アプリというよりも、ちょっと先の天気を知りたい時のための「サブ」的な位置付けで使ったら良いと思います。
ただここ半年くらい使ってますが、ここ最近台風が接近した時以外は、かなりの高確率で的中してる印象です。
ぜひダウンロードして使ってみてくださいね。
ちなみに僕はやはりサブアプリとして使っていて、毎日、頻繁に見るわけではないので広告は気になりません。なので無料版を使ってます。
オススメの天気アプリ
今の僕のオススメは「Yahoo!天気」のアプリですね。
もちろん無料アプリなので、使った事のない方は使ってみて下さい。
このYahoo!天気の何が良いって、その日の天気や週間天気はもちろんなんですが、一番の魅力は「雨雲ズームレーダー」と「雨雲接近通知」ですね。
最長で6時間先までの雨雲の様子を予測できたり、登録した地点に雨雲が接近している事を通知してくれます!
もし興味があればこちらからどうぞ!
Yahoo!天気の、わかりやすい紹介動画
実はこのYahoo!天気を使い始めたキッカケはこちらの「まぐにぃ(@maguro29)」さんが「まぐにぃチャンネル」でアップされてたYouTube動画でした。
まぐにぃさんが動画で詳しくレビューされてるので良かったら見てみてください。
まぐにぃさんはこの他にもiPhoneやAppleに関する動画をほぼ毎日アップされていますので、iPhoneやAppleに関する情報をチェックされてる方は「まぐにぃチャンネル」のチャンネル登録される事をオススメしますよ^^
さいごに
秋ですよ。イベントや催し物が多い季節です。
また、今月は秋の大型連休のシルバーウィークが有ります!
そんな時、特にお子様連れの場合は天気が気になりますよね!
今回ご紹介した「統計天気」の予測を参考に予定を立てられてはいかがでしょうか?
ちなみに現在のところ、大型連休シルバーウィーク前後の熊本市の天気予想はこんな感じです。
どうやらぼちぼち晴れそうですね!w
それでは今回はこの辺で!まつだい(@matsudai23)でした!
